投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

地味な日本二百名山、和名倉山にテント泊で出かけた【山行記録】

イメージ
  NHK で放送していたグレートトラバース2の撮影バイトを、大学生の夏休みの際に受けていた。ちょうどその時は、ヨーキさんが八ヶ岳からの下山中に足をひねり、長期停滞を余儀なくされていた時だった。停滞の結果、ヨーキさんは南アルプスの最難関、鋸岳に登ることになったのは、テレビの放送を見ていた方ならご存じのはずである。(地味に動画に私がうつってたりする)  その時は山の経験値浅く、鋸岳からの下山では多大な迷惑を撮影隊およびヨーキさんにおかけしてしまったのだが…。まあそれも今となってはいい経験なのだが、(その節はご迷惑をおかけして申し訳ありません…)ヨーキさんが行程変更する前は、元々南アルプス方面ではなく、奥秩父方面にバイトで本来はいくはずだった(そもそも、元々の行程に鋸岳が範囲に入っていたら、バイトを謹んで辞退していたまである)。  もともと登るはずだったの一座が、奥秩父の最深部というか、非常にアクセスの悪い場所にある標高 2034 mの埼玉県のみに位置する中で最も標高の高い、和名倉山だった。奥秩父の主脈からは外れた場所にあり、アプローチも良くなく、また山頂は地味で、お世辞にも人気があるとは言えない山だ。でも、日本二百名山に選定されている。  コロナのこともあり、あまり人の多い山にはいきたくないという思いもあったが、何よりテント泊をしたいと思っていた。いろいろなコースを検討したが、その中でも一番惹かれたのが、奥秩父の和名倉山だった。あの時いけなかった山に、行ってみたい。その好奇心が勝った。  今年は色々とテント場等にも制約があったり、そもそもやっていなかったりと、問題も多かったが、今回の行程で唯一テント場としてしっかりと整備されている将監峠の将監小屋はテント泊できそうだ、ということで、行程が定まった。二瀬ダムから和名倉山に登り、縦走して一泊目は将監峠でテント泊。二日目で雲取山を登りそのまま石尾根で奥多摩に降りきる、そんな一泊二日で和名倉山とプラスアルファを楽しむ計画となった。  本来は 7 月にやろうとしたが、天候不順で見送った。そして有給等の条件が整った 8 月の 3 週目に、行程を実行に移すこととした。ソロのテント泊はいつ以来だろうか?  今回はワンウェイなので、車で移動できない。公共交通で登山口まで行く必要があった。ただ、いかんせん二